カウンセリング相談内容一覧

カウンセリング相談内容一覧

悩みの内容は一例です。
ここに載っていない悩みについても、気軽にご相談ください。

人間関係に関する悩みのカウンセリング

職場の人間関係についての悩みは非常に多いです。
上司や同僚とのトラブル、重大なミスの問題、パワハラやセクハラ、いじめ、無視など、職場の人間関係について苦しんでいる方々がたくさんいます。
職場の人間関係は仕事の80%を占めると言われるほど重要です。
例えば上司との相性が悪いという問題を挙げてみても、転職や休職、うつ病のリスクがあるかもしれません。
職場で生まれた人間関係のために、現在の状況をどのように打破するべきか悩んでいる方もたくさんいます。
仕事の人間関係に関するストレスは非常に大きなものとなります。
大変悩んでいる方は、ぜひご相談ください。

仕事の負荷

長時間勤務、夜勤、緊張の持続、責任の過大または過小、ノルマ、出世競争など、仕事の負荷に関する悩みは、直接そのテーマで相談に来られるケースはまれですが、背後に様々な悩みが潜んでいることがあります。
長時間勤務など、生活のリズムが乱れると、心身の健康にも影響を与える可能性があります。
そのような状況下で有効なストレスケアのワークショップもあります。
人間関係の悩みから生活環境の改善まで、多角的なケアが可能です。

評価に関する悩み

異動、成果主義、評価や差別、転勤、単身赴任、出向、解雇など、仕事の評価に関する転機は、時間の経過とともに私たちの心身に影響を与えることがあります。
また、成果主義の環境に疲れ、慢性的なストレスを抱えることもあります。
当院では、ストレスケアだけではなく、その後の「戦力化」や自己成長もサポートします。
評価に関する悩みを抱えている方は、遠慮せずにご相談ください。

悩みを解消するためのケア

より良い結果になるためのアドバイスも可能です。
また、職場復帰を望む方にもメンタルケアを提供していますので、お気軽に相談してください。

家庭の悩みとは

子供に対するいじめや不登校、夫婦間の不和、子育てに関する悩み、子供の問題行動、嫁姑の関係、介護、家庭経済など、家庭に関する悩みは非常に多岐にわたります。
大切な家族に関する悩みや両親への悩み、夫婦関係の深刻な悩みは、関係性が密接なためにお互いが過剰に反応してしまったり、依存してしまったり、どのように接していいのかわからなくなる場合が多いです。
このようなテーマについてのカウンセリングやワークショップは、私たちのメソッドとも相性が良いですので、一人で悩まずにいつでもご相談ください。

環境の影響

引っ越しによる環境変化や住環境の問題、近所とのトラブルなど、周囲の環境に関する悩みもあります。
これらの悩みは他の悩みと相互に影響し合い、深刻さを増すことがあります。
どんな些細なことでもかまいませんので、詳しくお話しください。

人生の転機

家族の死や病気、自分自身の病気やケガ、離婚、結婚、自立や天職、子供の自立、転職、引っ越しなど、人生の大きな変化は、その出来事自体が悩みではなく、それによって問題が表面化したり、心身の不調が現れることがあります。
特に身近な人の死は、時間が経てば解決すると思われがちですが、意外にも深層に引っかかったままで、自分を苦しめることもあります。
これらのテーマに向き合い取り組むことで、全体的に改善することができます。

その他の悩み

事故や災害、金銭トラブルによる恨み、職場の不適応、恋愛上の悩みなど、その他の悩みもあります。
災害によるトラウマは一般的にはケアが難しいと言われています。

心身に起きている問題、悩みに関するカウンセリング

私たちは、人間関係のトラウマを体験することがあります。
このようなトラウマでは、相手を恨むことで少しは感情を解放できる場合もあります。
しかし、自然災害のような、誰を恨めばいいかわからないような苦しみは、どこに向けてもぶつけることができず、自分自身で処理することが難しいです。
もし、強いトラウマで苦しんでいたり、原因が分からずどうすればいいかわからない場合は、YSメソッド集中カリキュラムに取り組むことをおすすめします。

心と体の調子が悪くなる病気、うつ病の症状

うつ病では、やる気が起きず、自分が自分でないような感覚があります。
食欲や性欲、睡眠の欲求が減退したり、睡眠がとれなくなることもあります。
また、強迫観念が出てくることもあります。
潔癖症や、手洗いや自分の体臭に対する強迫的な気持ち、何度も確認する癖、不潔感や不安が絶えない状態になることもあります。
さらに恐怖症が現れることもあります。
自傷行為や、動物や高所、閉所に対する恐怖感、嘔吐恐怖症も現れることがあります。
また、パニック障害もうつ病の症状の一つです。
胸が苦しくなったり、呼吸がしにくくなったり、吐き気や震えが現れることもあります。

トラウマ後ストレス障害(PTSD)の症状

トラウマ後ストレス障害(PTSD)では、嫌な記憶が頭から離れなくなるという症状が現れます。
不安や緊張が続き、それによって睡眠の障害も生じます。
また、トラウマがフラッシュバックすることもあります。

自己嫌悪の感情

自己嫌悪は、自分を受け入れられないという感情です。
自分自身を無価値だと感じたり、強い罪悪感を抱くこともあります。

社交不安障害(あがり症)の症状

社交不安障害(あがり症)では、人に嫌われたくないという感情が強く、他人の視線が気になったり、極度の緊張が現れます。

心身の不調とその症状

心身の不調には、疲れやすさ、パニック障害、マイナス思考、自律神経失調症、頭痛、肩こり、めまい、目の痛み、過呼吸、息苦しさ、寒気、胃痛、過敏性腸症候群による下痢や便秘、腹痛、ガス、食欲不振といった症状が現れることがあります。